2014年10月02日
念願の!!
『 体をつくるもの 』
昨夜は、念願だった
「国境なき料理団」本道佳子シェフのお料理を
堪能してきました


本道佳子シェフは、
ニューヨークの一流レストラン「ハドソンリバークラブ」で
シェフを務めたのち、ロサンゼルスに活躍の場を移したあと、
自然食と出会われたとのこと。
昨晩のお料理解説の中でも、
パワーのある野菜を食することが大切!
とおっしゃっていました。
そして、今回のお料理は「ヴィーガン」でした。
ヴィ…ヴィーガン????
恥ずかしながら、今回初めて「ヴィーガン」という言葉知りました…

家に帰って早速調べると…
ヴィーガンとは…
「ベジタリアン」の分類。
日本語では「純粋菜食者」または「完全菜食主義者」と言い、
乳製品、蜂蜜等も含む動物性の食品を一切取らず
革製品等食用以外の動物の利用も避ける人々
とのこと。
なので、今回のお料理は、お肉、お魚はもちろんのこと、
卵や乳製品も使わないお料理ばかりでした。
一部をご紹介すると…
まだまだたくさんあるのですが、
載せきれず…
野菜オンリーだと物足りない感じになるかと思いきや、
お腹も大満足なお料理ばかりでした

私自身、普段から野菜中心の食事をいただいていましたが、
よりパワーのある野菜を食べることが大切だということ、
そして、口から入れたものが体を作るのだと、
改めて食事の大切さを実感しました。
現代の環境では、全ての食事を変えることは無理かもしれませんが、
食べ物を選択する時は、より体が喜ぶ物をとるようにしようと
思いました

バリ式リラクゼーションサロン
くつろぎ屋
090-9926-8863
営業時間9:00~21:00
最終予約受付19:00
Posted by くつろぎ屋 Masayo
at 13:39
│■女子力アップ